表示切替: 並び順:
32件中21件~30件を表示

商品一覧

マスタークラス2024「スペイン3講座」おまとめセット

在庫切れ

マスタークラス2024「スペイン3講座」おまとめセット

¥31,020(税込)

素晴らしいワインが数多く生産されていながら、日本では過小評価されているスペイン。世界各国のワインの価格が高騰する今こそ、優先的に学びなおすべき産地でもあります!3回に渡ってお届けする「マスタークラス・スペイン」シリーズの最終回は「プリオラート」がテーマ。主要品種であるガルナッチャとカリニェナの違いから、かの「4人組」の話題など、プリオラートならではの魅力に踏み込んでまいります!

【6月28日 (金)開催】マスタークラス2024「プリオラート」

在庫切れ

【6月28日 (金)開催】マスタークラス2024「プリオラート」

¥11,000(税込)

素晴らしいワインが数多く生産されていながら、日本では過小評価されているスペイン。世界各国のワインの価格が高騰する今こそ、優先的に学びなおすべき産地でもあります!3回に渡ってお届けする「マスタークラス・スペイン」シリーズの最終回は「プリオラート」がテーマ。主要品種であるガルナッチャとカリニェナの違いから、かの「4人組」の話題など、プリオラートならではの魅力に踏み込んでまいります!

【6月14日(金)開催】マスタークラス2024「リベラ・デル・デュエロ」

在庫切れ

【6月14日(金)開催】マスタークラス2024「リベラ・デル・デュエロ」

¥11,000(税込)

リオハとは異なる、リベラ・デル・デュエロならではの魅力に迫ります!素晴らしいワインが数多く生産されていながら、日本では過小評価されているスペイン。世界各国のワインの価格が高騰する今こそ、優先的に学びなおすべき産地でもあります!3回に渡ってお届けする「マスタークラス・スペイン」シリーズの第2回は「リベラ・デル・デュエロ」がテーマ。リオハと同じくテンプラニーリョが主体の産地ながら、気候やワイン造りの文化は異なるリベラ・デル・デュエロをじっくりと深掘り!

【5月31日(金)開催】マスタークラス2024「リオハ」

在庫切れ

【5月31日(金)開催】マスタークラス2024「リオハ」

¥11,000(税込)

素晴らしいワインが数多く生産されていながら、日本では過小評価されているスペイン。世界各国のワインの価格が高騰する今こそ、優先的に学びなおすべき産地でもあります!3回に渡ってお届けする「マスタークラス・スペイン」シリーズの初回は「リオハ」がテーマ。3つのサブゾーンのテロワールや、スタイルの違い、ペアリングでの活かし方など、じっくりと解説してまいります。

【5月17日(金)開催】マスタークラス2024「リースリング二大銘醸地 ドイツ&オーストリア」

在庫切れ

【5月17日(金)開催】マスタークラス2024「リースリング二大銘醸地 ドイツ&オーストリア」

¥11,000(税込)

世界屈指のリースリング銘醸地「ドイツ&オーストリア」ハイクオリティながらそれほど高価格ではないワインも多く、ワインのプロフェッショナルからも絶大な人気を誇る2産地です。そんなドイツ&オーストリアのリースリングですが、数年後には価格が大幅に高騰するという予測も…手の届かないワインになってしまう前に、いまのうちに味わっておくべき銘品をじっくりとテイスティングしてまいります!

マスタークラス2024「その他フランス3講座」おまとめセット

在庫切れ

マスタークラス2024「その他フランス3講座」おまとめセット

¥30,800(税込)

南フランスの王者・ローヌ。日本ではしっかりと理解が追いつく前に価格が高騰してしまい、「よく分からないし高い、、」ということで敬遠されがちですが、世界的にはブルゴーニュ、ボルドー、シャンパーニュの3大産地と並び称されている産地です。ローヌを知るということは、フランスワインの重要なエッセンスを知るということ。今回の「ローヌ編」では、コート・ロティ、エルミタージュ、コルナス、シャトーヌフ・デュ・パプ等々、南北ローヌの主要産地に絞って深掘りしてまいります!

【5月2日(木)開催】マスタークラス2024「ローヌ」

在庫切れ

【5月2日(木)開催】マスタークラス2024「ローヌ」

¥12,100(税込)

南フランスの王者・ローヌ。日本ではしっかりと理解が追いつく前に価格が高騰してしまい、「よく分からないし高い、、」ということで敬遠されがちですが、世界的にはブルゴーニュ、ボルドー、シャンパーニュの3大産地と並び称されている産地です。ローヌを知るということは、フランスワインの重要なエッセンスを知るということ。今回の「ローヌ編」では、コート・ロティ、エルミタージュ、コルナス、シャトーヌフ・デュ・パプ等々、南北ローヌの主要産地に絞って深掘りしてまいります!

【4月19日(金)開催】マスタークラス2024「ロワール」

在庫切れ

【4月19日(金)開催】マスタークラス2024「ロワール」

¥9,900(税込)

広大な産地に、多種多様な品種、細かく厳格に規定されたAOC…あまり深掘りするのは避けたくなるロワールですが、主要品種・主要産地に絞り整理をすることで、意外とシンプルながら、驚くほどに秘められた、その奥深さに気付くはずです。今回の「ロワール編」では、ミュスカデ、シュナン・ブラン、カベルネ・フラン、ソーヴィニヨン・ブランの主要4品種と、それぞれの主要産地を深掘り!各アペラション間の違いなど、じっくりと探ってまいります。

【4月5日(金)開催】マスタークラス2024「アルザス」

在庫切れ

【4月5日(金)開催】マスタークラス2024「アルザス」

¥9,900(税込)

シンプルな品種・アペラション構成ながら、グラン・クリュを突き詰めると格段に複雑化するアルザスワイン。ミクロクリマが入り混じる土壌、得意とされる品種、他のグラン・クリュとは何が違うのか、、今回の「アルザス編」では、どこよりも詳しく、ひたすらにアルザスのグラン・クリュを徹底解説してまいります!

マスタークラス2024「ボルドー2講座」おまとめセット

在庫切れ

マスタークラス2024「ボルドー2講座」おまとめセット

¥23,100(税込)

ワインの世界の根源にある<テロワール>。そのテロワールをより深く理解するためには、「国」という大きな括りの後に更に狭く、深く、地道な追求が必要となります。

32件中21件~30件を表示

ワインを楽しく学ぶ

シリーズ講座

マスタークラス

ブルゴーニュ深層解剖

ブラッシュアップ講座

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ