【7月26日(金)開催】マスタークラス2024「バルバレスコ」

価格: ¥12,100 (税込)
[ポイント還元 605ポイント~]
数量: セット
在庫: 99セット

返品についての詳細はこちら

twitter
【7月26日(金)開催】マスタークラス2024「バルバレスコ」

ヴィノテラスワインセミナーはWeb会議システムZoomを使用して行われます

Zoomがインストール可能なパソコン、iPadなどのタブレットPC 、スマートフォンがあり、インターネットに繋がる環境があればどなたでも参加可能です。

Zoomとは
Zoomとは、パソコンや スマートフォン、タブレットPCを利用して複数の人々とコミュニケーションをとるためのWeb会議システムです。働き方改革、テレワークの推進また昨今の新型ウィルスによる影響で、学校などの教育現場や、セミナーなどで多く使われるようになってきました。
お申し込みいただいたお客様にワインとZoomのパスワードをお送りします
ご購入いただいたお客様には、メールにてZoomの会議室IDとパスワードをお知らせいたします。
こちらの情報を元に、ワインセミナーにご参加ください。

Zoomのインストールの方法は下記のサイトをご覧ください
パソコン版インストール方法(PDF)
https://vnts.jp/wp-content/uploads/2020/04/pc-zoom-ver2.pdf
スマートフォン版インストール方法(PDF)
https://vnts.jp/wp-content/uploads/2020/04/sp-zoom-ver2.pdf
ズーム公式ページ
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

マスタークラス2024「バルバレスコ」

講師 梁 世柱 Seju Yang
開催 2024年7月26日(金)19:00~21:00※延長になる場合がございます
小瓶50㎖×6本セット資料付き12,100円(税込)

マスタークラス2024「イタリア4講座」おまとめセット
4講座セット:42,900円(税込)

ワインの女王
重要なクリュやバローロとの違いについて、徹底解説!

「王のワインにして、ワインの王」といわれるバローロに対し、
「ワインの女王」とも称されるバルバレスコ。
お互いを見渡すことが出来るほど近くに位置しながらも、異なるワインが生産される両産地。
今回の「バルバレスコ編」では、土壌タイプの解説や
主要なコムーネ、特に重要なクリュ、バローロとの違いについてなど、じっくりと紐解いてまいります!

講師からのコメント
バローロは力強く、バルバレスコはエレガント。
しばしばそのように言われていますが、実はバローロでもバルバレスコのようだったり、
その逆も然りで、単純に2極化することは出来ない2産地。
ステレオタイプに縛られるだけではなく、各テロワールを知ることで、それぞれのワインについてしっかりと理解を深めていきましょう。

◎講座プログラム
・・土壌タイプについて
・各コムーネについて
 -バルバレスコ
 -ネイヴェ
 -トレイゾ
・トップクリュについて
・バローロとの違い
・テイスティング

※プログラムやテイスティングワインは変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

本講座では、ソムリエ・ワインエキスパート、WSETレベル2または同等レベルの資格保有者で、資格取得後2~3年程度の勉強をされた方を対象に講座内容を設定しております。
資格をお持ちでない方ももちろんご受講いただけますが、難しく感じられる内容が含まれる場合がございますこと、予めご了承ください。

・業界トップレベルの豪華講師陣が直接解説!
・試験勉強では学べない、ハイレベルな知識を伝授いたします
・後日録画動画を限定公開!講座当日ご都合が悪くても安心です!
(録画は学習サイトにて、公開後約6ヶ月間、何度でもご視聴いただけます)

講師受賞歴
2011年starchefs.comよりRising Star NYC Sommelier Award受賞。
2012年Zagat SurveyよりZagat 30 under 30 NYC Sommelier Award受賞。
同年、Wine Enthusiast紙より、America’s 100 Best Wine Restaurant Award受賞。
世界最大のソムリエ激戦地での連続受賞は日本出身のソムリエとして唯一の快挙となった。
2017年、オーストラリアにて開催されたSomms of the Worldに、World’s 50 Best Sommeliersの一員として招聘。

講師プロフィール
梁 世柱
La Mer Inc. CEO
Sio株式会社 CWO
1983年大阪生まれ。
2003年、19歳の時に音楽留学の為ボストンに移住。
その後NYに移り、様々なレストランにてソムリエとして研鑽を積む。
2010年にニューヨークのトップシェフ、デイビッド・ブーレイからのソムリエとしてのオファーを受ける。
これをきっかけに注目を集め、3つの賞を受賞。
世界最大のソムリエ激戦地・ニューヨークでの連続受賞は日本出身のソムリエとして唯一の快挙となった。
2012年に日本帰国後は、ミシュランガイド三ッ星店も含め、都内のレストランでシェフ・ソムリエを歴任。
2017年、オーストラリアにて開催されたSomms of the Worldに、World’s 50 Best Sommeliersの一員として招聘。
2018年、La Mer Inc.設立。代表取締役社長兼CEOに就任。
ワインジャーナリストとしてワイン専門誌に多数寄稿。
2020年、オンラインワインマガジンSommeTimes設立。
現在は飲食店へのコンサルティング、ジャーナリズム、ワインショップエキゾチックワインズの運営、ワインスクールの講師など、多岐に渡り活躍中。

「エキゾチックワインズ」について
xotic wines(エキゾチック・ワインズ)はワインの『セレクトショップ』です。
独自の視点からセレクトするのは、日本のトップ・ワインプロフェッショナル約50名。
「身体にも、環境にもやさしいもの」をコンセプトに、自然農法で栽培されたブドウから、可能な限り添加物を減らして生産されたワインを多数扱っています。

受講規約について

※お申込みの前に必ずご一読ください。
※お申込みは本規約にご同意いただいたものとさせていただきます。

ワインを楽しく学ぶ

ブルゴーニュ深層解剖

ブラッシュアップ講座2023

ブラッシュアップ講座2024

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ