ハンガリー人に親しまれる地場品種”イルシャイ・オリヴェール”
タシュナー / イルシャイ・オリヴェール [2021] Taschner |
---|
テイスティングコメント 色調は淡いレモンイエロー。白い花や洋ナシの華やかな香りに爽やかな酸。非常にフレッシュで軽やかな味わいは食前酒にもピッタリ |
---|
商品説明 地元で親しまれる華やかな香りが特徴の辛口仕立ての白ワイン。畑は石灰分の多い粘土質土壌。樹齢は10~20年。発酵・熟成共にステンレスタンク。 |
---|
商品No | 104904 |
カタログ商品No | 12556 |
生産者名 | タシュナー |
味わい | 辛口 |
色 | 白 |
ブドウ品種 | イルシャイ・オリヴェール100% |
国・産地 | ハンガリー / ショプロン |
オーガニックカテゴリー | |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 12.5度 |
原産地呼称等 | ショプロン |
土壌 | |
畑の特徴 | |
生産者について 家族経営のタシュナーがあるのはハンガリーとオーストリアの国境付近のショプロン。ハンガリー最古といわれる長い歴史に支えられた銘醸地です。タシュナーの創業は1804年。それ以来200年以上続くワイナリーです。現在のオーナーであるクルト氏がワイナリーを引き継いだのは1994年でした。それ以来、国内市場だけでなく世界を相手に経営を広げてきました。2004年にはワイナリーをリノベーションし、伝統の技に最新技術を取り入れたワイン造りを開始しています。
所有する畑は30haで、ショプロンのなかでも生産者としての規模が大きいほうです。標高200~300mの斜面にある畑の土壌は石灰が多い粘土質。平均樹齢は10~20年で減農薬農法を実践しています。
栽培品種で一番多いものは、白ブドウ品種のイルシャイ・オリヴェール種。すっきりとした酸味とマスカットのような華やかな甘い香りで地元では好まれています。他にもケークフランコシュ種やゼニット種も栽培し、国際品種も手掛けています。 |
---|